03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
去年の年末に、実家の隣(敷地内)に、お引越し完了♪しましたぁぁ♪
家族がそばにいるので、
我が家は、とっても、
にぎやかになりました♪
で、現在夫の実家に甘えながらの甘い生活♪
夫は毎日三食私の作るごはんを食べてくれる
ありがたい存在です。
今年はじめから犬(エアデールテリア)(名前ショコラ)飼い始めましたぁ♪
そしてなんと!!5月末より2匹目(ワイヤーフォックステリア)(名前もも)を飼う事に!!!!!
朝ごはん
家でフルーツ!! これまたサイコー!!!
近所のスーパーで買ってきたパパイヤ!台湾はライムがないのでレモンで!!
近所の市場に買い物
さすが♪南国のフルーツがいっぱい!通っただけでも、
甘い匂いがそこらじゅうに・・・これ・・・なんとかアップルだったかな???
少し小さめのパイナップル。とっても甘い匂いがしてきました。
で、買っちゃいました♪むふ!そしたら、こうやって皮をむいてくれたのです!!!
昼ごはん
台北から、1時間もかけて海鮮のお店に向かう!!予約なしでは入れないらしくあっという間に
全席満席になっちゃいました!!いつの間にぃ?って感じ。
待ってる人の列がすごかった!!現地の人が連れて行ってくれる店ってなんかすごいです!!
なんか、魚の並べ方変じゃない???なんだか、見たことないのとかがいっぱい
このアサリは八角の味がきいていて中華っぽかった!って、当たり前か・・・・。
これは、牡蠣。とても小さいので、ここにあるだけで、100個を超えるのでは?
とっても薄味でにんにくがきいている!美味しい!!でも、口くさいかも・・・・。
海老。ほとんど味付けなしで、殻をむいて、お醤油で。新鮮なのでミソがとっても美味しかったです!!
海老の炒め物。これも比較的薄味。新鮮なものって、薄味のほうが美味しいですね
こうやって、春巻きの皮みたいなのと、レタスで巻き巻きして、頂く!!2個も巻いちゃった
これは、鯛のから揚げ。頭と尻尾のみ。一番美味しいと言われているところだけが、テーブルに!贅沢!!
こ・・・これは、なまこの炒め物・・私は、見た目で無理でした。でも、ぷるんぷるんしていて、
『肌にいい』と言うので、一口食べてみることに。味付けは美味しかったです。でも、食感と見た目がやはり・・・
暖かいゼリーみたいだった。微妙・・・・・。
これは、海老だんごを湯葉で巻いて揚げたような感じ。とっても日本人向き。
はまぐりのしょうが入りスープ??あっさりしていて、満腹のお腹がすっきり
日本のお吸い物以上に素材の味を感じました。
このあと、アイスとかゼリーとか出てきたけど、お腹いっぱいで食べきれなかったです。
夜ごはん
これは、台湾と言えば・・・○○○のショウロンポウ!!!!!
アツアツで お口に入れるとじゅわぁぁぁ・・・・・・(余韻に浸ってる・・・)台湾に来たら一食は食べないとね!!!
この店のサンラータンはちょっと色が濃いけれど、これもまた美味しいです
海老チャーハン最初は普通のチャーハンで満足してたが一度食べたら、
二度と普通のチャーハンに戻れなくなりました。これは、そうとう美味しい!!!
隣りのはメニューが日本語じゃなかったので間違った・・・・。ちょっといまいちでした。なんじゃこりゃ・・・・・
あと、名前が出てこない・・・・日本でも売ってる中国野菜茎に空洞のある・・・・・っそうそう!!空心菜♪
これは、お腹いっぱいでも食べられる。こうして食べてみると、台湾で食べる中華って、
とってもあっさりしていました。素材本来の味を楽しむって感じでした。でも、おかげで、食べ過ぎました。