03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
去年の年末に、実家の隣(敷地内)に、お引越し完了♪しましたぁぁ♪
家族がそばにいるので、
我が家は、とっても、
にぎやかになりました♪
で、現在夫の実家に甘えながらの甘い生活♪
夫は毎日三食私の作るごはんを食べてくれる
ありがたい存在です。
今年はじめから犬(エアデールテリア)(名前ショコラ)飼い始めましたぁ♪
そしてなんと!!5月末より2匹目(ワイヤーフォックステリア)(名前もも)を飼う事に!!!!!
朝ごはん
早朝の出発だったので、初めてのひとりラウンジ♪で、いなり寿司♪(←そんなには、美味しくない♪)
昼ごはん
機内で、食事。これも、一人の食事は美味しくないので、夜に期待することに♪
夜ごはん
夫のロンドンのお客さん(私から見ていると、お客さんと言う感じではなく、友達って感じ)のお誕生日で、
11人で バースデーディナーを ToTT'S でやりました♪
夜景がとっても綺麗でした♪お食事は・・・・またまた生牡蠣♪♪今回はアイリッシュオイスター♪
ステーキがやわらかくてすっごく美味しかったの♪で、奥にあるソースがフォアグラのソース♪♪
そのソースが、めちゃくちゃ美味しいの♪全部つかっちゃった♪今度マネしよーっと♪
今回は最初からシャンパン♪で、最後までシャンパンでした。ひょっとして、7・8本空けてたかな・・・・^^;
で、お会計は、いつもどうり主役が支払いました^^;こんなお誕生日って・・・・・・。
朝ごはん
昨日に続き、またまたパパイヤ!!昨日買い物に行って買ってきたのです。
やっぱり市場で買ったほうが美味しい!パイナップルと、昨日頂いたスモモも一緒に。
で、浮かれてたら、写真撮り忘れました・・・。今日のは、本当に美味しかったのに・・・。
持って帰りたいくらいです。パパイヤとパイナップルとレモンでたったの580円!!安すぎるぅぅ
今回の台湾での食事は、これが最後でした。食後、空港に向かう。
帰りお父さんだけビジネスだったので、せっかくだからと、
マイルで二人ともビジネスに変更!うひ!!そんなわけで、ラウンジで・・・・
牛肉麺!これは、街で食べるよりも美味しいのです。しかも、タダ!きゃはは♪
八角味がきいていておいしい!!台湾に来るとこれが楽しみなのです。
たまにわざわざこれのために、台北経由にすることも・・ある。
二人とも好きなので、インスタント麺買ってきました。
昼ごはん機内食
乗ったらまずシャンペンを頂きました。食事中は白ワイン♪酔っちゃう♪
サーモンのマリネと燻製たまごガーリックパン!これが結構美味しい!!!
お肉にしました。でも、もうお腹いっぱいでふた切れ食べただけ。ごはんは日本のお米でした。
この後、アイスクリームとレモンティーそして・・・・チョコレート♪
夜ごはん
家の近くで、お寿司。ここでは写真は取れず・・。台湾でも美味しかったけど、やはり、日本の寿司は、美味しい
今回改めて、お酒も食事も、やはり、その土地で食すのが、一番美味しいと感じました。
けれど、仕事で海外にいたり、旅行に行ったりしていて、美味しいものをたくさん食べても、ほっとするのは、
やはり日本食だとも感じました。だって、日本人なんですもの・・・。
朝ごはん
家でフルーツ!! これまたサイコー!!!
近所のスーパーで買ってきたパパイヤ!台湾はライムがないのでレモンで!!
近所の市場に買い物
さすが♪南国のフルーツがいっぱい!通っただけでも、
甘い匂いがそこらじゅうに・・・これ・・・なんとかアップルだったかな???
少し小さめのパイナップル。とっても甘い匂いがしてきました。
で、買っちゃいました♪むふ!そしたら、こうやって皮をむいてくれたのです!!!
昼ごはん
台北から、1時間もかけて海鮮のお店に向かう!!予約なしでは入れないらしくあっという間に
全席満席になっちゃいました!!いつの間にぃ?って感じ。
待ってる人の列がすごかった!!現地の人が連れて行ってくれる店ってなんかすごいです!!
なんか、魚の並べ方変じゃない???なんだか、見たことないのとかがいっぱい
このアサリは八角の味がきいていて中華っぽかった!って、当たり前か・・・・。
これは、牡蠣。とても小さいので、ここにあるだけで、100個を超えるのでは?
とっても薄味でにんにくがきいている!美味しい!!でも、口くさいかも・・・・。
海老。ほとんど味付けなしで、殻をむいて、お醤油で。新鮮なのでミソがとっても美味しかったです!!
海老の炒め物。これも比較的薄味。新鮮なものって、薄味のほうが美味しいですね
こうやって、春巻きの皮みたいなのと、レタスで巻き巻きして、頂く!!2個も巻いちゃった
これは、鯛のから揚げ。頭と尻尾のみ。一番美味しいと言われているところだけが、テーブルに!贅沢!!
こ・・・これは、なまこの炒め物・・私は、見た目で無理でした。でも、ぷるんぷるんしていて、
『肌にいい』と言うので、一口食べてみることに。味付けは美味しかったです。でも、食感と見た目がやはり・・・
暖かいゼリーみたいだった。微妙・・・・・。
これは、海老だんごを湯葉で巻いて揚げたような感じ。とっても日本人向き。
はまぐりのしょうが入りスープ??あっさりしていて、満腹のお腹がすっきり
日本のお吸い物以上に素材の味を感じました。
このあと、アイスとかゼリーとか出てきたけど、お腹いっぱいで食べきれなかったです。
夜ごはん
これは、台湾と言えば・・・○○○のショウロンポウ!!!!!
アツアツで お口に入れるとじゅわぁぁぁ・・・・・・(余韻に浸ってる・・・)台湾に来たら一食は食べないとね!!!
この店のサンラータンはちょっと色が濃いけれど、これもまた美味しいです
海老チャーハン最初は普通のチャーハンで満足してたが一度食べたら、
二度と普通のチャーハンに戻れなくなりました。これは、そうとう美味しい!!!
隣りのはメニューが日本語じゃなかったので間違った・・・・。ちょっといまいちでした。なんじゃこりゃ・・・・・
あと、名前が出てこない・・・・日本でも売ってる中国野菜茎に空洞のある・・・・・っそうそう!!空心菜♪
これは、お腹いっぱいでも食べられる。こうして食べてみると、台湾で食べる中華って、
とってもあっさりしていました。素材本来の味を楽しむって感じでした。でも、おかげで、食べ過ぎました。
朝ごはん
家で日本から買ってきたおにぎりだけでした。
昼ごはん 飲茶
定番!海鮮カタ焼きそば♪海老シュウマイ!海老がぷりっぷり
カニシュウマイ♪ 肉団子♪ 菜の花の?・・・名前がわからない・・。
中華くらげ! チャーシューパオ中のチャーシューが甘くて、癖になりそう
水菜の??・・味付けが、あっさりで美味しい! コーンスープ♪コーンの身をそのまま食べてるような味!
ゴマだんご♪あんこの甘みと、ゴマの香ばしさが絶妙♪♪杏仁豆腐♪♪マンゴープリン♪♪
もう、お腹いっぱいで食べられないよ・・・・
夜ごはん
中華フレンチ風フルコース♪前菜(とこぶしとなんかの煮こごりとうなぎ)こんな中華初めて!
吉祥四時春(海老揚げだんご)一口噛んだら、海老の香りが口じゅうに♪揚げてあるのに、とってもあっさり!
樹子蒸龍蝦(伊勢海老)海老の味噌をつけながら、いただきます。さすが伊勢海老です!!
ふかひれスープ♪ふかひれが、一人分丸ごと入ってるとっても、豪華なスープ♪残さず完食!!
ラムチョップ♪とても、やわらかいお肉♪これって、本当に中華なのかな??
お餅みたいなのが白身魚のフライ風口当たりがもちもちしているのに、味は、とてもあっさり^^
あわびと豆腐の蒸し物♪このあわびは、本当にやわらかくて美味しい♪
一緒に食べた小学生もこれは完食してた!!!
一口(本当に小さい)ショウロンポウとお団子。でも、この組み合わせは、ちょっと変。
大きさだけで一緒にのせちゃったって感じ。これって普通なのかな??
豪華鮮果盤(朝鮮人参と果物のスープ)すんごく甘くてびっくりした!!げげ
でも、『肌が綺麗になるのよ』と、聞き、完食♪
今日は、本当に食べ過ぎた一日でした♪