03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
去年の年末に、実家の隣(敷地内)に、お引越し完了♪しましたぁぁ♪
家族がそばにいるので、
我が家は、とっても、
にぎやかになりました♪
で、現在夫の実家に甘えながらの甘い生活♪
夫は毎日三食私の作るごはんを食べてくれる
ありがたい存在です。
今年はじめから犬(エアデールテリア)(名前ショコラ)飼い始めましたぁ♪
そしてなんと!!5月末より2匹目(ワイヤーフォックステリア)(名前もも)を飼う事に!!!!!
今回最後のひとりごはん
朝食
大好きな納豆ごはん♪ まぜまぜして、あーーーーん♪
これも、まぜまぜしてみた な・・・なんか・・・・・・・微妙・・・・・・
納豆ごはん アサリの味噌汁 豆腐サラダ フルーツとヨーグルト めかぶ
昼過ぎの飛行機で台湾へ
やっぱり・・・エコノミーはこんなもんか;;台北の空港で夫と、待ち合わせ。ついたら、早速、夜ごはん。
小楽天の餃子は、本当に美味しい皮がもっちりしていて、外側はカリカリ♪
サンラータン。コショウたっぷりで!そして、お酢もたっぷり♪
あと、つけ合わせこれは、麺みたいですが、豆腐のおつまみなの
となりは、見た通り漬物。とってもすっぱい! でもすんごく美味しいの♪止まらない♪
そして・・・・夜景101(今世界一高いビル?)
今日は、ベトナムを思い出して
朝ごはんはフォー!豆腐サラダ 大根の含め煮 ヨーグルト 梨
本当なら、鶏肉を入れたいところですが・・・なんせ、一人だから、買い物に行ってなくて
ヌクマム??が、プンとして美味しい♪
昼ごはん
フレッシュグレープフルーツジュース ゴールデンキウイとヨーグルト 梨とプルーン
トマトがてんこ盛りすぎる!!トマトサラダ♪私は、本当にトマトが大好きで、
いくらでも食べられるのです。とても、いい匂いがしたので
今日のトマトは、箱買いしちゃいました♪うへっちなみに夫は、生のトマトが大っ嫌いなの。
こんなにおいしそうなのに・・・・・・。
夜ごはん
明太子とごはん 味噌汁 ぶりの照り焼き 野菜炒め 煮物 果物とヨーグルト
今日から夫、出張です。今回は、夫のパパも一緒。
朝ごはん
それなのに、出張前のごはんは、これだけ・・・親が見たら悲しいかも・・・。
今日は、夫の実家で用事があるため、出発が早かったの。
早く起きてしっかりとごはんを食べるより寝ていたい!!んですって・・・・・。
でも、見て!見て!今日のミルクきれいに出来たでしょ?これに、ココアをかけると・・・・・
満足
昼ごはん
あ・・・・・ごはん炊かなきゃ!一人だとあるもので済ませてしまうのが、主婦ですが・・・
いい生マグロがあったので・・・・なんとなく、にぎにぎ してしまった。
ちょっと、不恰好なところが、かわいいでしょ?(むりやり・・・) 夫は、今頃何を食べているのかしら??
夜ごはん
昼のマグロが残ったので、づけ丼にすることにしました。
今日は、いきなり寒いので、温かいお茶と
マグロのづけ丼・味噌汁・おとうふ・サラダ・ヨーグルトかけりんご
一人って、おかず難しいな・・・・・マグロ少なめに買ったつもりなのに、
二回も食べなきゃいけないなんて・・・。
グレープフルーツジュース
暇だから、ジュース作っちゃった。てゆーか、絞っただけだけど。
見て!この色!!かわいぃぃぃぃ
その頃・・・・・・・
夫の、夜ごはん。こんなの食べてたんだ!!カロリー高くない?
うぅぅぅん・・・やっぱしビジネスはいいなぁぁぁ
2006,4,29~2006,5,4 イタリア
この景色のすばらしさは、フィレンツェならではほぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・
この景色は、Duomoの中の延々とある階段を登って!登って!登って!やっとこさ見れる♪
イタリアなんていうところに来ると、女は、おしゃれな靴がはきたくなるから
私はもちろん持ってきたかわいい靴で出かけたの♪
町並みはすばらしく綺麗だし、もうるんるん気分♪で、いきなりこのドゥオモ。
初っ端から足が痛い;;上まで登ったまではまだ良かったの;;階段下りるときって
ヒールを履いた足には地獄だよ;; ;; ;;
夫に、痛いってゆったら、そんな靴履いてくるからって、怒られるから、言えない;;
これね、Ponte Vecchio♪夫は、橋が大好きなのです。でも、この橋は、私も大好き♪
これって、Disney Sea にもあるんですよね
隣りが、Disney Sea の Ponte Vecchio
ここで食べたチョコかけワッフル♪最高♪すんごく美味しい♪
Ponte Vecchio ってね橋の両サイド宝石店ばかりが並んでるの。
夫に『記念になんか買ってあげるよ』と言われ・・・・
!!!!!本当にぃぃぃぃ♪てなわけで・・・・指にはめてる指輪♪買ってもらいました。
ピサの斜塔
朝 6時起床・・・・予定だったが、時差ぼけで4時ごろから本気で目が覚めてしまい、
カメラの充電とかにいそしむ。
ピサに着いて、、、、想像以上に傾いていたけど、写真の取り方が悪く、
それほど傾いているようにみえない・・・・;;
登ろうとしたけど、ここも3時間待ち^^;で、あきらめることに・・・。で、フィレンツェに戻る。
ウフィッツィ美術館で、受胎告知を見たい!!ってことで、向かう。
ガイドブックですごい行列だから覚悟してって書いてあったのに、意外と空いていた。
しかも、6ユーロ。ガイドブックには6,50ユーロって書いてあったのに・・・。 らっきー!!
でも、1時間は並んだかな??入って、ドキドキしながら二人で探すが、ない・・・・・・・どこにもない・・・。
(かれこれ1時間くらい探す) で、しかたなく、
夫『あのぅぅぅ・・受胎告知ってどこにあるんですか?』
警備員さん『OH~~~~ It's not here!!! It's next building!』
夫私『 next ・・・・・・・ ??』 (OH~~~~ )
この2時間は無駄だったのか・・・・・・・・??ここって、どこよ!!! 安いはずじゃん!!
このお間違い事件で、二人とも疲れ果ててウフィッツェは、館外にあるダヴィンチの彫像で我慢する事に
気を取り直して・・バスで移動。目的のフィレンツェステーキの店に♪
すると、50人以上の人だかり・・・・・・・・^^;ドアの目前まで来ると、
店員さん
『Oh~~~sorry, it's no more table... but please enjoy this wine!』
がーん
せっかく30分も並んだのにぃ・・・・・・・;;ひどくない??で、ドゥオモの裏にある店で食べることに・・。
まぁまぁだった^^ でも・・・でも・・・あそこに行きたかったよぉぉぉぉぉぉ;;
フィレンツェでは、目的としてたところに、あと、ちょびっとで行けなかった。
観光客の多い街でした。
朝起きて朝食を済ませ近くの公園に散歩に。旅行にくると、どうしても早起きしてしまう。
ただの時差ぼけ↑
午後からは ローマ♪ホテルの近くで、昼食
♪カルボナーラ♪
これがまた、すんごく美味しくて♪夫『そんなに好きじゃない』
なんて、言ってたのに、半分以上食べられちゃったの;;
その後・・・・・ローマと言えば・・・
スペイン広場
映画のようにアイスを食べたかったけど、今は駄目なんだって。
トレビの泉
人 人
人
人
人
人
こりゃーコインどころじゃないなーーーでも、ちょっと、映画のシーンを
思い浮かべたりなんかして・・・ うっとり・・・
夕食は共和国広場の近くで。イタリアは、日本人の観光客がめちゃくちゃ多い。多すぎる。
だし、できるだけ日本人のいない店を探してみた。なのに・・・・注文が終わったころ、
来るわ来るわ・・・^^;日本人の団体さん!!注文した肉も、焼きだと思ったら、煮込みで、がっくし・・。
7時起床
地下鉄(通勤で満員)で Colosseoへ
9時からコロッセオ内部に入り(11ユーロ)、1時間程度見学。かっこいい建物だけど、
その歴史は、むごい・・・。
その後、フォロ・ロマーノを歩く。古代・古代・古代の連続!!!
教科書やテレビで見たことあるものが多いが、いったいナンなのかは、最後までわからず・・・・。
帰ったら、ネットで調べよう^^・・・・・と、思ったけど、多分忘れるだろう。
そして、写真スポット№1の真実の口へ1度の写真撮りに失敗して、2度も並んだ・・・・
真実の口とは、昔の話で、今では真実の鼻になっていた。ぎゃははははは・・・
テヴィレ川沿いを歩き、ランチの目的地に行くと・・・・・・今日は閉店。またか・・・・・;;
仕方なくそこら辺の、ピッツェリアに入ったが(私がおなかすいたと言って、わがままを言ったから)、
大失敗カルボナーラはひどかった。イタリアの全部の店が美味しいわけではないことを知る・・・・。
スペイン広場でエリアで買い物。後、いつも旅行に来ると、
お友達や自分達に絵葉書を出しているので、切手を買いたくて、POST OFFICE を探していたら、
おしゃれな日本のおばちゃんが、親切に切手を買うのを手伝ってくれました。
でも、聞いたこともない、ガイドブックにも載ってない、美術館の名前を言って、
そこに行けと進められるが、そこには行かずに、ホテルに戻って♪ハガキタイム!
これが、結構楽しかった
夕食
夫 今日もお肉。まぁまぁかな。
私 ローストチキン。パスタも食べて、お腹いっぱい♪
明日は、ともこの部屋で食べよう!(予定)
6時起床
地下鉄で(また超満員!これが後に問題になる)
ヴァチカンへ8時30分過ぎにヴァチカンに着くが、な・な・な・な・なんと長蛇の列・・・
2~3時間は待つだろう・・・と予測され、またしても、美術館はあきらめることに・・・・・。
今回イタリアでは、ほとんど行かずに終わる。
ダヴィンチ・コードのせいもあるのか???仕方がないので、サンピエトロ大聖堂に。
そしたら、な・な・な・な・なんと!!!新ヨハネ・パウロの1周年記念(か、どうかは、知らん)で、
10万人くらいの 人 人
人
だから、ヴァチカンから、ハガキを出すだけにして、サンタンジェロ城に移動!
ここは、思ったよりすいていて良かった♪上からの眺めもよく感動!!すごいーー
その後・・・・ランチ
お店に向かう途中で、市場みっけ!!
予定していたところが、これまた閉店;;なんでーー
で、よさげな所をを探して入ったら、それが、結構美味しかった♪今回は成功!!
またまた、カルボナーラ♪とサラミピザ♪
これは、パンナコッタ♪夫が大好きになっちゃったの
午後からは、食器屋さんを、歩いて探し周り、やっと買えたのが16時過ぎ。
途中夫お目当ての 車屋さんFIAT にも寄ったけど、そこも改装中で、ダメ;;・・・・・。
で、疲れ果ててる時に、ほほえましいエピソードが・・・。
交差点で、駐車中の車が邪魔で曲がりきれないトラックに、
イタリアのチョイ悪な超かっこいいお兄さんがびしっと決めたスーツが汚れるのもお構いなしに
大汗かいてお手伝いしてあげていました。チョイ悪なのにぃぃ^^いい人なんだねぇぇ^^イタリア人って♪
で、食器が買えたら、もう、歩きたくなかったので、初めてTAXI(FIAT) に乗って(^^ほっ)
間違えてフィレンツェのホテルの名前を言ったのに、無事に着いた!!(なんでー)
部屋に入ってゆっくりしようとしたら・・・・・・・・・・・
な・な・なんと!!!!!私のかばんが引き裂かれているではないか・・・
こ・こ・これは事件だぁぁぁぁ!!どこで!!どこで!!わかんないよー・・・。
すぱっっと切れてて、本当に怖くなりました。考えた結果、朝の満員電車じゃないかと・・・・
・・・てな事で、POLIZIA に行くことに♪途中で、夫の、名前のBARを発見するが、
POLIZIAを優先し、盗難届けをGET!!
でも、大使館の承認が必要だかで、面倒な事になりそう・・・
夜ごはんは、予定通りトモコの部屋で食べる。とても美味しかったです。
とても、いい店だった!!イタリアに住む日本人のお店だったので、
とても、口になじむように感じました。最後の夜に、これって、どうかと思うけど♪
お土産は、自分達が使うものだけ購入♪
空港にいっぱい売ってるオリーブオイル♪日本では売ってないパスタ!真ん中に穴が開いてるの!!
はじめて見たー早く茹で上がるのかな