03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
去年の年末に、実家の隣(敷地内)に、お引越し完了♪しましたぁぁ♪
家族がそばにいるので、
我が家は、とっても、
にぎやかになりました♪
で、現在夫の実家に甘えながらの甘い生活♪
夫は毎日三食私の作るごはんを食べてくれる
ありがたい存在です。
今年はじめから犬(エアデールテリア)(名前ショコラ)飼い始めましたぁ♪
そしてなんと!!5月末より2匹目(ワイヤーフォックステリア)(名前もも)を飼う事に!!!!!
朝ごはん
昨日と同じくホテルでの朝食。昨日とまったく同じメニューです。
昼ごはん
歩きつかれたので、食事でもしようと、見上げたところにイタリアン♪これでいっか♪
Fouquuet's で、お茶♪
疲れた足を癒すのと、日本へのお手紙を書くため♪
Kazumiの頼んだアイスと、私のクリームブリュレ♪これは、めちゃくちゃおいしかった♪
そういえば、デパートの、日用品売り場に、クリームブリュレ用の焼き鏝と器が半ダース売りしてました。
買えばよかったぁぁぁぁぁ・・・・・次回きた時に絶対に買おう♪♪
夜ごはん
前にも来た事のある、牡蠣のおいてあるお店♪店の前の牡蠣が、まるでオイスターバー♪
オニオングラタンスープ♪これだけでおなかいっぱい♪めちゃくちゃおいしい♪お肉は硬い^^;
牛のカルパッチョ♪これには、自動的にポテトまでついてきちゃう^^;多すぎ^^;
今日も、おなかいっぱいの夜でした♪今日でパリの夜も最後かぁぁぁ。
楽しかったなぁぁぁ♪
朝ごはん
今回ホテルで付いていたので、ホテルでの朝食です。あと、ヨーグルトとフルーツがありました♪
昼ごはん
雨の中、ベルサイユ宮殿に向かい、お姫様気分♪で、いたのに、コートはびしょぬれ;;
こんな日は、マックがお似合い・・・・ってことで、近くのマックに。そういえば、誰かが、
美味しいものが食べたいので教えて!!ってのに、、パリにもマックがあるとかって、
嫌なお答えを返していたような・・・。私が来ちゃったよぅぅぅ・・・でも、いいや。
しかし、日本のサラダは本当に美味しいと思います。
夜ごはん
ここは、ガイドブックに載っていたお店♪Kazumiが、選んだ♪着いたら、席がなくて、店のバーで
飲みながら待ってくださいって。で、素敵なお兄さんの前でワインを♪
この牡蠣はほんの一部。もっと頼んだの。でも、写真忘れちゃった。
ホタテも美味しかったです♪サーモンはありきたりだけど、昨日のお魚に比べると、全然美味しい♪
まさかの、アップグレード♪で、快適にフランスまでの空のたびを満喫しました♪
成田からずっとビジネスなんて、最高でしたぁぁ♪(格安航空券なのに・・・・・)
けれど、アップになったのは、実は私と夫だけ。お友達は、後ろの席に・・・・。で、、、、、、
夫が、食事の前に友達と席を変わってくれました。で、お友達と二人でお食事・・・と行きたいところだけど、
またしても、ぎりぎりのアップグレードだったから、坦々麺を食した直後・・・おなかすいてない・・・・・・^^;
で、食事はパスすることに・・・・・。お友達は初海外旅行で、初ビジネス体験できたので、良かったです♪
夜ふと目が覚めて、窓を開けると、いちめんに星が見えました。わぁぁぁぁぁ♪すごぉぉいぃぃ♪
この空には地上からは見えない無数の星達がこんなにあるのですね。
前にオーストラリアに行った時は、飛行機の中から、流れ星が見えたけど、今回は見れませんでした。
朝方、夫と、お友達は、もとの席に戻りました。
朝ごはん
果物から始まり、エコノミーよりもずっと美味しい朝食でした。コーンフレークまでついてたよ♪
お昼ごはんまで、食事しないので(当たり前だけど)いっぱい、食べておくことにしました。
昼ごはん
ぽー様が教えてくださった、カモ屋(ぽー様と奥様の呼び名)で、お食事♪
メニューをみても、(一応読める)どんな風に頼んで良いか分からず、もたもたしていたら、
お店のおばちゃんが、生フォアグラを出す店はここしかないから、生は食べたほうがいいわよ!!と。
(ぽー様もオススメしていた!!もちろんこれを食べに来たんだもん♪)
3人でシェアしながら食べられるように、私が見繕ってあげますから!!と。
自分達では良く分からなかったので、何がでてくるかわからないけど、任せるl事にしました。
まず、生フォアグラこれは、本当に美味しかった♪テーブルに置いてあるトースターでパンを焼いて、
この、生フォアグラをのせて、食べる♪♪♪くぅぅぅぅぅぅ♪美味しーーーーー♪♪♪
三人とも生フォアグラ初体験♪こんな美味しいもの、この世にあったのかと思うくらい美味しかった♪
テリーヌは、おばちゃんの家に代々伝わるテリーヌだとか。とても美味しかった♪
真ん中は、イチジクがまざってました。このイチジクがまた、美味しかった♪
最後は、焼き♪外はカリカリ中身とろぉぉり♪もう、動けない・・・・動きたくない♪
おばちゃんオススメのフォアグラ三昧でした♪今度も必ずここに来よう♪♪♪
夜ごはん
やはり、パリに来たら、牡蠣が食べたい!!という夫の希望もあり、オイスターバーに♪
あいにくの雨で、店の前にたくさんの牡蠣があるのに、ビニールがかかってました。注文が入ると
外にいるおじさんが、牡蠣をむきはじめる♪まずは、ブロン♪
牡蠣を満喫したら、続きも、魚介類で・・・・(って、オイスターバーだから、お肉はないの)
朝ごはん
夫母が、チャーシューパオと花巻を用意してくださったので、それをいただく事に♪
おいしぃぃぃぃぃぃ♪あ・・・写真とるの忘れた・・・^^;
1時間くらいみんなとおしゃべりしてから、いよいよ出発です♪
いってきまぁぁぁぁぁす♪
昼ごはん
もちろん日本を出る時はお鮨♪ 夫は貝尽くし♪ 私はマグロ尽くし♪なんてったって、エコノミーだもん♪
美味しいもの食べとかなくっちゃ♪るんるん♪
おすし屋さんって静かなのにずっと電話してる香港人のおじさんがいました。うるさかったぁぁ・・・
このおじさん、お鮨屋さんにいる間ずっと、電話してました・・・。
♪ちゃららぁらぁ~ちゃららぁらぁ~♪(着信音)『うぇい!!』 ←これが耳から離れない・・・・^^;
その後、ラウンジへ・・・・くつろいでいたら、ラウンジのおねえさんが、PASSをもって近づいてきた!!
なななななななんと!!!!! ビジネスにアップグレード♪♪♪やったー♪♪
しししししかも、夫によると、富士山が見えるほうの席らしい♪見れるといいなぁぁぁぁ♪・・・・・・ん・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さっきお鮨食べちゃったよぉ;;早くゆってよぉぉぉぉぉ;;でも♪でも♪らっきぃぃぃ♪
香港で関空からのお友達と合流なので香港に向かうのですが、その前に台北で牛肉麺を食べるので、
台北も経由します。香港までがアップになったのです♪超らっきぃぃぃぃ♪・・・・と喜んでいたら・・・・
♪ちゃららぁらぁ~ちゃららぁらぁ~♪(着信音)『うぇい!!』
またかぁぁぁぁ~^^;なんでここでまで・・・・・。
ここではさすがに、お姉さんに注意されて、追い出されていました。そりゃそうだよねぇぇ・・・・。
夜ごはん
ボーデイングが始まり、機内にのりこみ、カメラも用意して、準備万端!!!
・・・・ん????また、いたぁぁぁぁぁ^^;
(♪ちゃららぁらぁ~ちゃららぁらぁ~♪(着信音)『うぇい!!』 )←私の頭の中で繰り返す・・・。
頭の中で♪ちゃららぁらぁ~ちゃららぁらぁ~♪を繰り返しつつ、富士山!!を、探す。
『そろそろだな』 『み・・・・・み・・・・見えるぅぅぅぅぅぅ♪すごいぃぃぃぃ♪♪すごすぎるぅぅぅ!!』
こんな富士山見たことない・・・・本当にキレイで感動しました!!!!!
上からみたら、こんな感じなんだ・・・・富士山ってどこから見てもきれいなんですね!!!
夜ごはんは、もちろん機内食♪でも♪でも♪ビジネスだもぉぉん♪ 今回はカツカレーでした♪
何が違うかって、食事の内容はもちろん違うけど、機内に広がる音!食事中の音♪
ガラスが触れ合う音や、ナイフフォークの重なり合う音。エコノミーでは聞けない音がします♪
これが、香港~フランスならいいのにな!!!
あっという間に台北に着いてしまい、目指すは、またまたラウンジの牛肉麺♪
どんだけ食べるんだ???と思っているでしょうが、まだこれから・・・・・。
この前の台湾以来です♪やっぱり美味しかった♪
で、また機内に乗り込む。また食事・・・さすがにもういいよぉぉ・・・
だって、香港に着いたら、シャワーと坦々麺が・・・・・・(ま・・まだ食べるのか????)
シャワーの後は(毎回シャワーしてませんよ^^;)、やっぱり、坦々麺♪
これを食べなきゃ、香港経由の意味がない!!!
夫は辛いのが苦手なので食べませんでした。食べたのは私と友達だけ♪やっぱ!美味しいぃぃぃ♪
その後3人で搭乗口まで・・・・・
そして、ボーディングパスを渡すと、、、、、、機械が『ぴぴぃぃぃ♪』と鳴り、
ななななななんと!!!またしても!!!アップグレード!!!!!!
本当に????本当に???????フランスまでの長い長い空の旅・・・
ビジネスで行ってもいいの?????あぁぁぁぁ神様!!!ありがとうございますぅぅぅ♪